icon_cross

Information

DAMBO × 早稲田フィールドサイエンス教室

宇宙を学ぶ夏のワークショップが伊勢丹新宿店で開催

環境に配慮したキッズプロダクトを手がける【DAMBO】が、早稲田こどもフィールドサイエンス教室とコラボレーション。
2025年7月23日(水)〜29日(火)の7日間、伊勢丹新宿店本館6階にて、夏の特別企画ワークショップを開催します。

テーマは「宇宙と星座」。
子どもたちは夏の大三角形をモチーフにした“モビール”を制作しながら、宇宙の奥行きや星座の距離感について学びます。ワークショップの冒頭では、科学コミュニケーターである大崎章弘先生監修による宇宙のレクチャーも。星をただ“見る”だけでなく、空間としてとらえることで、子どもたちの探究心がぐっと深まります。

モビールは、こと座・わし座・はくちょう座の星をかたどったモチーフが空中に浮かぶよう設計され、星座にまつわるストーリーと「研究ノート」付き。
親子で夏の夜空を見上げるきっかけにもなりそうです。

対象は3歳以上のキッズたち(保護者同伴)。
年齢に応じて、楽しいクラフト中心の内容から、宇宙の広がりを感じられる理科的な視点まで、段階的に学びを深められる構成になっています。

イベント詳細

PLACE:伊勢丹新宿店 本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6
DATE:2025年7月23日(水)〜29日(火)
TIME:①11:30〜 ②13:30〜 ③14:30〜 ④15:30〜(各回50分)
AGE:3歳以上(保護者同伴)
PRICE:3,850円(税込)〜

特別講師・大崎章弘先生による開催回
以下の回は、大崎先生によるレクチャー付きの特別バージョンとなります。(参加費:5,500円税込)
7月23日(水)
① 11:30〜 / ② 13:30〜
7月26日(土)
④ 15:30〜
7月27日(日)
② 13:30〜 / ③ 14:30〜 / ④ 15:30〜
※大崎章弘先生の特別講座日は5,500円(税込)

イベント申込はこちら

講師 : 大﨑 章弘先生

科学コミュニケーター/お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師
身近な素材とICTを組み合わせた先進的な理科教材の開発を行いながら、 全国の科学館や小中学校で科学教育や理科教育を実践的に研究している。
書籍「ドラえもん科学ワールド」をはじめ一般向けの科学本を多数監修。


About DAMBO

成⻑とともに消耗品となりやすい子ども用品を再生素材であるダンボールでつくることで 「環境」というかたちで、子どもたちの生きる未来につなげることを目指します。
1児の母であるCEO柴田の「自分の子どもが将来素敵な環境で生きられるように、 でも無理をしないエコをママたちに。」という経験上得た想いをコンセプトに、 親子で楽しく無理なくエコに意識を向けてもらえるようなプロダクトを作っています。 インフルエンサーとコラボで作ったキッズハウスを皮切りに、絶滅危惧種をモチーフにした 子ども向けプロダクト等をリリース中。


https://dambo.tokyo
@dambo.tokyo

  • footer_sns_instagram
  • footer_sns_youtube
  • footer_sns_facebook