2018.10.22
アメリカの携帯を日本で使う
日本に本帰国してきて
1番に したことは
携帯をつなぐこと。
知り合いから
「携帯 そのまま使えるよ」と
聞いていたのと
使ってたアメリカの携帯会社で
聞いたときも 使えると言っていたので
当たり前に
使えると思ってたのですが。。。。。
結論で言いますと
《使えませんでした。》
私は
iPhoneXを使っていたのですが
その機種には
技適マークというマークがなかったのです。
ここで
技適マークとは?と
思う人 多いと思いますが
ここは調べてください。
とりあえず
日本国内で使うiPhoneは
日本専用で販売しているものでないと
日本国内で使用してはいけないという
法律があり。。。
それを判断する材料として
技適マークがある。
そのマークがない場合、
電話会社と
契約できないということになります。
(SIMだけさして使うという方法も
ありましたが
結局それも3ヶ月以上使うとNG。)
しかも
それを破ると
法律違反になるということで。
泣く泣く 新しい
iPhoneXSにしました。
思いもよらなかった
技適マークの存在。
海外で買ってきた携帯を使いたい場合は
技適マークありなしを きちんと調べてから
買いましょう。
(誰得な情報ですが
私は 帰国前に1番知りたかった情報でした。)
NORIYO / KOBE
前田ノリヨ
ヘアメイクアップアーティスト/主婦
岡山生まれ。
アメリカ、中国に留学後
東京にて
主に雑誌、広告、アパレルカタログなどの
ヘアメイク業を経験。
結婚を機にNYに移住し
2年置きに出産、子育てを経て
3人の娘に恵まれ
2018年 家族のために
日本へリターンをし
日々ママ目線での
良いもの探しをしています。
12月に 神戸移住予定。
Instagram
@nooriyo_life
@cocomochimania