2018.10.23
絵本というメッセージ
娘のイノメは、絵本が大好き。
寝る前に必ずベッドで2冊の絵本を
読んでから寝ます。
むしろ2冊読まないと、寝たくない!と
強い意志を感じるほどの無類の絵本好き。
1冊は親が。
1冊は自分で読む。
絵本の内容をしっかり覚えていて、
ストーリーやキャラクターを
ちゃんと理解しているのにびっくり。
絵本はとてもいい教科書だと
あらためて感じます。
夫婦で新しい絵本を選ぶのも楽しいし、
オススメの絵本を友人や家族から
いただく事がとても嬉しい!
また、贈られるのは絵本に込められた
メッセージを読み解くのも
素敵作業だなとおもいます。
今週いただいた絵本は
「もりのなかでいちばんつよいのは?」
込められたメッセージは
Be Smart, Be Creativeかな。
さあ、今夜はどんな夢をみるのかな?
RYOTARO & HARUMI / TOKYO
八尾良太郎
東京生まれ、東京育ちの元アルペンスキーヤー。
15歳からアメリカ ヴァーモント州Stratton Mtn Schoolにスキー留学。
大学卒業後は広告代理店Delphys, 外資系クリエイティブエージェンシーSaatchi&Saatchi, 日本コカ・コーラ Creative Exellence, Amer,
NETFLIXでコミュニケーション戦略、クリエイティブ開発を担当。
全日本スキー連盟でも、クリエイティブディレクターとしてリブランディングに携わる。
2016年からは長野県 野沢温泉村に移住。1969年に建てられたコルビジェの弟子で、建築家吉阪隆正の傑作 「野沢温泉ロッヂ」を小山優氏とリノベーションし、現代のニーズにマッチさせるプロジェクトを立ち上げる。
はるみ
広島県生まれ。
オーストラリア、アメリカなどに留学後、海外を行き来する仕事、生活を送りながら子育て中。
平日は東京、週末は野沢温泉で家族で過ごし、四季を通じアクティブに家族や友人たちと過ごしている。夫婦で「体験は最大の教育」「子供に与えてあげられる最高のギフト」ということをモットーに子育て中。