都内が外出自粛になって3週間?
ここ3週間で電車に乗った回数は、ロケハンに行った1度だけ。
あとはずっと家で仕事しているか、移動は車のみの生活になっています。
パリに住むれいちゃんのブログを読んだり、
ニューヨークの友人たちに話しを聞いていると、
こんな生活をしていてもまだまだ温度差を感じる。
いつになったらいつもの日常に戻るんだろう。
かかったらどうしよう。
って考えないわけではないけど、
起きてしまったことは時間を巻き戻して変えられるわけではないし、
今できることをしながら、
置かれた状況を最大限に満喫するしかないな。
と基本ポジティブに過ごしてる。
この引きこもり生活で、
20歳で社会に出て以来なかっただろうスローな生活を送り、
子供を産んで以来、初めてこんなに子供たちと一緒にいる。
おかげで引っ越しからそのまましまってあったダンボールの中身は片付いたし、
今まで見て見ぬ振りしてきた家のことが全部クリアになった。
余裕のある料理作りはこんなに楽しいんだ。とか。
時間に追われていない時の自分って、ほんとはこんなに穏やかなんだ。とか。笑
新しい発見もいっぱいあったりして。
一日中、子供たちに呼ばれる毎日もそれはそれで凄く楽しい。
とは言っても、家でしか仕事しなくなってますます思う。
PCの前より、現場が好き。笑