2020.11.08
8ème jour (フランス軟禁生活シーズン2)幼稚園の昼ご飯
おフランス、寒いです。
朝は5℃ないくらい。
日の出時間もどんどん遅くなって。今朝は7:47。
嗚呼、日本は日出づる国、東にあったなー
と体感する季節になってきた。
今日は幼稚園のお昼ご飯のお手伝いに行きました。
一週間の献立。
本日は、前菜にキャベツとレーズンのサラダ。
サクサクの鱈(鱈のフライ)
ピュレクレシー(人参のピュレ)
Saint-Moret(クリームチーズ)
みかん
シンプルな献立。
そして毎食フロマージュが出てくるのがフランスっぽい!
人参のピュレをなぜクレシーと明記してあるのか、気になって調べてみた。
→クレシーってなに? 筑前煮みたいなことだね。
お昼ご飯の準備はもちろんフレンチ仕様。
<8日目の私>
なんだか疲れて、夕飯の後ソファで寝てしまった。
先日おろした鰯の中骨を揚げてみた。超美味!
REIKO / PARIS
会社員とストリートダンサーの二足のわらじ東京生活を経て、パリ郊外移住を40代でスタート。一児の母。
instagram @snack_reiko