2018.10.20
野沢温泉からの新米届きました。
僕たち家族が東京と長野の
デュアルライフをはじめて三年目。
週末を過ごす野沢温泉から
今年も美味しい新米が届きました。
野沢温泉出身でプロスキーヤーの友人
河野健児がはじめた
昔ながらの農法でのお米作り。
この素敵なプロジェクトに、
我が家も三年前から参加。
東京から毎年友人たちも来てくれて
毎年の恒例行事に。
作業が終わったら健児が建てた
ツリーハウスで、おにぎりや
お母さんが作ってくれたお味噌汁を頂く。
オトナもこどもも楽しみながら
体験を通して学ぶのは
豊かで幸せな時間です。
RYOTARO & HARUMI / TOKYO
八尾良太郎
東京生まれ、東京育ちの元アルペンスキーヤー。
15歳からアメリカ ヴァーモント州Stratton Mtn Schoolにスキー留学。
大学卒業後は広告代理店Delphys, 外資系クリエイティブエージェンシーSaatchi&Saatchi, 日本コカ・コーラ Creative Exellence, Amer,
NETFLIXでコミュニケーション戦略、クリエイティブ開発を担当。
全日本スキー連盟でも、クリエイティブディレクターとしてリブランディングに携わる。
2016年からは長野県 野沢温泉村に移住。1969年に建てられたコルビジェの弟子で、建築家吉阪隆正の傑作 「野沢温泉ロッヂ」を小山優氏とリノベーションし、現代のニーズにマッチさせるプロジェクトを立ち上げる。
はるみ
広島県生まれ。
オーストラリア、アメリカなどに留学後、海外を行き来する仕事、生活を送りながら子育て中。
平日は東京、週末は野沢温泉で家族で過ごし、四季を通じアクティブに家族や友人たちと過ごしている。夫婦で「体験は最大の教育」「子供に与えてあげられる最高のギフト」ということをモットーに子育て中。