2021.01.24
Jour39(フランス門限生活) ぬいぐるみを探しています
小さな子供を見て、この子はフランス人だなとわかるものがある。
おしゃぶりと、小さなぬいぐるみ。
その小さなぬいぐるみは「ドゥドゥ」と言います。
幼稚園に持って行ってOK。
赤ちゃんの頃から一緒に寝たり、遊んだり、淋しい時は抱きしめたり。
近所で張り紙を見つけました。
ドゥドゥがいなくなったら、夜寝られなかったり、不安で泣いたり、
親も気が気じゃありません。必死で探します。
ずーっと一緒にいた飼い犬がいなくなったような感覚。
リラはドゥドゥに興味を示さなかった。
指しゃぶりはまだしてて、、どうなることやら、、
<38日目の私>
生理中。眠いし、イライラ。
でも、月経カップのお陰でトイレ関係は快適。
生娘以外はとりあえず試して欲しいー
REIKO / PARIS
会社員とストリートダンサーの二足のわらじ東京生活を経て、パリ郊外移住を40代でスタート。一児の母。
instagram @snack_reiko