2020.11.24
25ème jour (フランス軟禁生活シーズン2)私の仏語の弱点
ぶっちゃけ、フランス語が全然上達してません。
マルシェやカフェ、ママ友といった楽しい会話の場面が沢山あったのは、
仏語に親しみを持てて有り難かった。
でも、大学とか仕事とかっていう必死な場面が皆無だった。
今回のゆるゆるロックダウン、大家さんマダムと仏語勉強をし始めた。
フランス語で日記の様な感じたことを書く。
主に自分の生い立ちや、日仏の文化の差など、マダムに話したいけどなかなか伝えられなかったこと。
マダムはそれを読み、添削しながら質問。で私が答えたり、談話したり。
最後は絵本を声に出して読んで、概要を説明して、発音の練習。
私の仏語の弱点。
①音節を区切れてない
②冠詞がぬける
③文章で話せていない
つまり、日本語っぽく話してるってこと。
主語を抜いて、単語や形容詞、指示語だけを言い放ってる。
文章を音節を区切りゆっくりとしゃべることを意識すると、
落ち着いてフランス語を考えられるようになった。
発音とか語彙力不足、コンジュゲゾン(動詞活用)暗記とかとか
問題は山積み。。。
だけど頑張りたい。
もっと話したい、繫がりたい。
<25日目の私>
週末、さんざん日本語をしゃべり倒したので
本日のフランス語レッスンは、きつかったー
明日も仏語レッスンをやる約束をした。
REIKO / PARIS
会社員とストリートダンサーの二足のわらじ東京生活を経て、パリ郊外移住を40代でスタート。一児の母。
instagram @snack_reiko